ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!!

ADHDグレーゾーンの息子だけど、なんとしても中学受験を成功させたい!と猛奮闘、2019年度の中学受験で、首都圏の有名中学7校全て(立教新座、明大中野、明大八王子、開智、芝浦工大柏、専修大松戸、獨協埼玉)の合格を果たした成功体験記!わからないことは即調査!為せば成る!思い立ったら即行動!を合言葉に、鼻息荒いママバオー母と心優しい息子の二人三脚の道のり、その秘訣と秘密の全てをお教えします!日能研の役立ち情報も目一杯載せてくよ!

写真撮影会 ~願書の写真について~

日能研から願書の写真撮影会のお誘いがありませんでしたか?

 

夏休み終わりの保護者会で、

願書のための写真撮影会の

案内をいただきませんでしたか?

 

 

我が家の場合、昨年は10月26日に、

日能研の校舎内で写真撮影会が

行われるとのお知らせをいただきました。

 

 

プロの写真館の方が来て撮影してくださり、

後日写真なりデータをいただけるとのこと。

 

 

願書なんてまだ先と思っていたら、

もう準備しないといけないのか!

と驚いた記憶があります。

 

 

結論から言うと、

我が家は日能研での写真撮影を申し込みました。

そこでいくつかおススメしたいことがあります。

 

 

1.予約はお早めに!

昨年、息子が通っていた教室のケースですが、

写真撮影日は1026のみので、

1012日の0:0011日の夜中の12時という意味)

から予約スタートでした。

 

 

予約の時に、希望の時間を選択できるので、

やはり早めに予約した方がいいと思います。

私は予約開始と当時に予約できたので、

授業が始まる前の時間を選ぶことができました!

 

 

 

2.紙の写真とデータをセットで申し込もう

どのご家庭も、いよいよ志望校を

かためようかという時期だと思います。

 

 

ネット出願が主流の昨今、

紙の願書は相当少なくはなっていますが、

まだあることは確かです。

 

 

ちなみに、我が家は受験した8校のうち、

7校がネット出願、

一校のみが紙の願書でした。

迷って結局受験しなかった早稲田高等学院中学校も、

紙の出願です。

 

 

まだ志望校が確実に決まっていない

ご家庭については、

紙の願書に対応できる写真と、

写真データの入ったCD-ROMのセットで

注文しておくと、

どんな事態にも対応できて

安心だと思います!

 

 

 

ちなみに、我が家は、

クローバーという写真屋さんのプランで、

「安心セット」というものを注文しました。

 

 

cm×4センチの写真4枚と、

写真データの入ったCD-ROMのセットで7000円でした。

セットだと、確か500円程度割引になっていたはず。

備えあれば憂いなしなので、

準備しておくといいですね!

 

f:id:adhd-gray-mama:20190911114448j:plain

頭の中もキリっとしてほしいぞ!(;'∀')

3.親の付き添いは不要です

日能研に確認したところ、

親の付き添いは任意とのこと。

私がいてもいなくても、

子どもの顔が変わるわけではないんだからと、

私は行きませんでした。

念のための、情報です。

 

 

4.子どものスーツは不要、写真加工は念のため頼みましょう!

ちなみに、写真撮影では、

写真屋さんでスーツを貸してもらえます。

ので、写真用の子どものスーツを

わざわざ購入する必要はないです。

 

 

が、髪型だけは、だらしなくないよう、

念のため散髪に行っておくと良いですね!

 

 

また、写真加工については、

別料金500円と書かれていました。

私としては、特に加工の必要はないと

思ったのですが、

プロから見て修正が必要と思われる

かもしれないなと思い、

以下の手紙を付けた封筒を子供に持たせました。

 

 

「不要かもしれませんが、

修正した方がいい箇所があればお願いします」

とメモ書きし、

修正代500円を入れた封筒を持たせました。

 

 

 

すると、私から見ると大したことない

かなと思っていたのですが、

「ニキビの部分を修正させていただきますので、

500円頂戴しました」

と書かれたメモを持って帰ってきました。

 

 

お肌がキレイだからどうということは

ありませんが、

願書の写真は、

試験期間中案外何度も目にするものです。

なので、キレイに修正してもらえて

私は良かったと思っています。

 

 

 

いよいよ、秋を感じると同時に、

受験本番が迫ってきたのだと

ヒシヒシと感じられますね。

 

 

まだまだお子さんは伸びます!

過去問なんて、これからが本番!!

ので、どうぞ焦る気持ちをおさえ、

お子さんを励まし支えてあげてくださいね😊!!!