低学年から読める学習本!
幼かった息子も抵抗なく読んでくれた、
低学年からも読める学習本を
ご紹介します!!
学習まんが ことわざ
ことわざや、慣用句は、5年、6年になると、
主に季節講習関係のテキストに
ズラズラと紹介されるようになりますが。。。。
それをそのまま丸暗記なんて
面白くもなんともないので、
うちは学習まんがのお世話になりました。
ななんと、上の写真の学研まんがは、
私が子どものころから読んでいたもの。
超年代ものを大事にとっていました(笑)
最新のものはこちら⇓
大変な時期ではありますが
新型肺炎によって、
社会全体が暗く沈んでいますし、
親御さんは本当に不安な日々を過ごして
いることと思います。
ましてや、受験生をお持ちのご家庭では、
ただでさえも健康管理に気を遣う時期なのに、
ますます神経質になりますね。
塾の対応は、どうなっているのでしょう、
授業の遅れも気にはなりますね。
でも、受験を無事乗り切った
我が家の感想として言えることは、
家庭学習に勝るものはありません。
つまり、集団を相手にする塾の授業を、
何時間も延々集中して聞くことは、
ほとんどの子どもにはほぼほぼ不可能です。
たとえ聞いていたとしても、
わからないこと、
理解できないことを未消化のままに
帰宅している子はかなり多いと思います。
だって、授業を真剣に漏らさず聞いていれば、
わからないことをしっかり質問して帰宅していれば、
子ども全体の成績が急上昇しているはずですよね?
なのに、そうならないのは、
大半の子が、授業をスルーしているから、
わからないことをそのままに
しているからではないかと
思います。
これは、我が息子がまさにそうだったから、
わかることです(;・∀・)
・・・で、あれば、
今こそ、基礎固めの時期ととらえて、
前向きに時間を有効活用されたら
いいのではないかなと思います。
半年早く、天王山である夏休みがきたと思って、
出来る限り規則正しく生活し、
語句の習得、
苦手科目の克服などに注力されたら
いいと思います。
6年生のお子さんであれば、
5年生の時のテキストを引っ張り出してみてください。
相当、忘れているはず!
わからないことが満載なはずです!
親御さんも、上手に息抜きされてくださいね
もちろん、私が最近紹介している
受験関係の本を読むのには、
うってつけですよね!
親御さんも、
上手に息抜きをされて、
まずはご自分の健康に留意されて
いただきたいと思います。
私は、半年ほどまえから、
「楽天マガジン」のアプリで入れてから、
購入する雑誌がぐっと減りました。
最近、どこの美容室でも、
このアプリのはいったアイパッドを
渡されますよね。
月額380円で、
200以上の雑誌が読めるのだから、
雑誌1冊分よりも全然お得で、
こりゃ雑誌も売れなくなるわけだー、
でも助かるわー、と思ってます!(^^)!
注意点としては、
店頭で売られている雑誌と比べて、
多少割愛されている部分がある、
ということです。
もちろん、付録なんかもつきません。
でも、読める雑誌は相当な数ですので、
今まで興味のなかった雑誌も
パラパラめくってみると、
(男性向け雑誌とか)
結構面白くて、知識が増えました(笑)
初回31日間は無料ですので、
お試しで読まれてみて、
やっぱりいいやと思ったら解約されてもいいかもですね!
(私もこのキャンペーンでしっかり
つかまってしまいましたー)
早く、平穏な日々が戻りますように。。。