ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!!

ADHDグレーゾーンの息子だけど、なんとしても中学受験を成功させたい!と猛奮闘、2019年度の中学受験で、首都圏の有名中学7校全て(立教新座、明大中野、明大八王子、開智、芝浦工大柏、専修大松戸、獨協埼玉)の合格を果たした成功体験記!わからないことは即調査!為せば成る!思い立ったら即行動!を合言葉に、鼻息荒いママバオー母と心優しい息子の二人三脚の道のり、その秘訣と秘密の全てをお教えします!日能研の役立ち情報も目一杯載せてくよ!

中学受験 学校説明会⑯ ~明治大学付属中野中学校 明大中野~

 

我が家が時間と労力をかけて書き集めた情報です!!

*********************

さあ、ここからは、我が家の中で、

特に志望度の高かった学校について

(主に大学付属校)の情報を

まとめたものをご紹介したいと思います。

 

 

ちなみに、この内容は、

息子が小5から小6までを通じて、

出席した、合同説明会、文化祭、

オープンスクール、学校説明会など、

もろもろの内容をもとに私がまとめたものです。

 

 

 

特に役立つと思うのは、

私が各学校の先生に、

個人的に質問をしまくりましたので、

その内容が盛り込まれていること

だと思います。

 

 

学校のパンフレットには出ていない

情報満載ですので、どうぞご活用ください!!

 

********************************

 

明治大学付属中野中学校

 

明治大学付属系の中学校には、

明大明治、明大中野、明大中野八王子の

3校があります。

 

 

我が家は、この3校を比較検討して、

結果としては、明大明治は志望校とせず、

受験も、しませんでした。

 

 

そのため、明大明治に限った情報は少なめですが、

前回記事の「明大明治」や

今回記事の「明大中野八王子」の記事を

それぞれ比較して参考にしていただければと

思います!!!

 

 

1.内部進学率について

1学年240名。

高校から受験で入ってくる子を合わせると、

1学年400人、10クラスになる。

 

 

団結力が強い。クラブ活動盛ん。

バリバリやりたければ、

クラブで鍛えられるが、

レギュラーはとりにくい。

 

 

クラブ活動が強くて元気というイメージが強いが、

男子だけなので、本当にいろんな子がいる。

やんちゃもいればオタクもいる。

でも、仲間意識は強い。

 

 

一生の友達ができる、仲間意識が強い。

団結力が強い。

 

 

女子がいない分かっこつけなくていいから、

自分がやりたいことを頑張ればいい。

 

 

マナーはいいといわれている。

女子交際等でのトラブルは聞いたことなし。

ただし、羞恥心はなく、生徒はどこでも脱いでしまう。

 

 

明治大学によると、明中生の評判はとても良い。

明治大学はバンカラと言われるが、

最近は女子にも人気がある。

就職も強いといわれており、

受験勉強以外の様々な経験ができていることが大きい。

 

 

また、社会に出てから周りに愛される、

思いやりがあってリーダーシップのとれる人を

育てるよう、心の教育をしっかりしている。

 

 

部活は厳しいが、付属校なので、

ギスギスした感じはなく、

まとまろうという雰囲気があり、

協調性もあって和気あいあいとしている。

 

 

女子の目を気にせずのびのびしている。

 

2.学食

 

学食はあるが、利用できるのは高校生からなので、

基本はお弁当を持参すること。

 

 

中学生は㈯のみ学食を利用できる。

ただし、日替わり弁当(500円)は

中学生でも購入できる。売店はパンのみ。

 

 

 3.面倒見の良さ、授業

生活時間表を指導して、

低学年から毎日の学習習慣を

つけさせようとしているため、

かなり面倒見は良い。

 

 

帰宅したら御飯を食べる前すぐに学習するよう指導している。

読書or小テスト(国・数・英)あり。

担任によって毎日テストする先生もいれば、

月1回にする先生もいる。

 

 

 

成績下位者の補講や補習などのフォローは

しっかりやる。

 

 

平常講習と応用講習があり、

毎週開講することが発表され、

放課後開催される。

 

 

 

これらと別に定期テストの成績が悪いと

呼び出されて部活への参加も禁止されてしまう。

先生との距離は近いが、立場はわきまえている。

 

 

挨拶などのマナーはうるさい。

学年主任、副担任がいる。

 

 

 

英語にも力をいれており、

中一中二で英会話があり、

オンライン英会話が週1ある。

リスニング、スピーキングも力をいれている。

 

 

中学では塾は必要ない

(ただし、数学と英語は塾に通ってる子もいるらしい)。

熱い教師が多い。

 

4.内部進学率

明治大学の経営ではなく、

学校法人中野学園が経営しているため、

全ての生徒を進学させられない。

 

 

内部進学率はだいたい80%くらい

(過去平均は75%)。

残りの20%は一般受験で他校を受験する。

 

 

 

1学年400人中5%は浪人して、

次の年に合格する子はその半数。

 

 

 

国公立校であれば、

明治大学への推薦権をもったまま受験でき、

希望の学部はキープしたまま受験できる

(平均10人くらいが併願受験する)。

 

 

ただし、私立大学の併願受験は不可。

理工学部の理工学科は大人気で枠も少ない。

 

 

 

内部進学の成績は高校1年~3年間の成績でみる。

1位から400位まで順番をつけて、

上位者から好きな学部にいける。

 

 

 

中間試験から10科目のテストがある。

よって、中学の期間はトレーニング期間ということで、

高校からしっかり得点するように言い聞かせられる。

 

 

高校から入学してくる子達は、

初回の定期テストを多少油断してしまうことがある。

17回の定期テストで評定平均が6.5以上ないとだめ。

6.8で足切りのこともあり。

 

 

他の付属校の中では内規が一番ゆるい。

英検やTOEICもとってなくてもいい。

 

 

 

指定校推薦枠は全75大学、284名。

3名のみ慶応に推薦枠あり。

理科大にも数名、

青学にも数名。

95%の子は進路が決まる。

 

 

 

希望学部についての指導はかなり手厚いので、

学部選択を真剣にすることができる。

よって、明治大学をよく知ることで、

他大学がいいという子も現れる。

 

 

 

高1で明治大学の学部長がきて、

進学講演会というものでガイダンスを受けられる。

高2で文系理系にわかれて校舎見学をする。

高3では大学の授業を受けることができる。

 

5.修学旅行

中学⇒京都奈良

高校⇒沖縄

全て国内。

 

 

 

中三(3月にニュージーランドで2W、48人)、

と高2(夏休みにアメリカ3W)留学制度あり、

希望制。

枠があるため、希望が多いと抽選になる

 

6.保証人

定期収入のある成人でなくても、

緊急時に対応できる人であれば無職でOK

 

 

7.寄付

 

一口5万だが強制ではなく任意、不平等もない

 

8.試験問題

・基本問題が多い。難解な問題はない。

 足切り点はないが、最低点は182点/300点で、

 6割の得点は必要。

 

 

・影響をうけるのは、1問6-7点と配点の大きい算数。

 途中点をみず、問題数が少ないので差が付く。

 算数が50点を切ると合格は難しいが、

 70点を超えると合格率が上がる。

 

 

  実力を発揮するのは緊張しないことなので、

  自信をもってのぞむこと!!

 

 

・理科社会は基本問題が多く、平均点も高い。

 割と新しい6月~8月くらいまでに起こった

 時事問題やニュースに注意。

 

 

・今得意な教科をのばせば順位はグッとあがる。

 

 

・とにかく空欄にはしないで書き込むこと。

 空欄は×にしかならない。

 1点に10人が集中している。

 

 

・1月になったら気を付けるのは健康管理のみでOK。

 インフルになってしまっては受からない。

 

 

・2回目の試験は募集人数が少ない。

 チャレンジ失敗組も多いため、倍率も高くなる。

 1回目で受験するのがおススメ。

 

 

 1回目も受けているということで、

 具体的な加点などのメリットはないが、

 時間、科目順、場所、全て同じ条件で試験が進むので、

 慣れという意味では2回受験するメリットがあるし、

 1回目の試験内容の振り返りは必須。

 あきらめないで受験すること!

 

9.通学

新宿駅が近く満員電車に乗らないと

いけないので疲労度は高い。

西武線。東上線は混む。

湘南新宿ラインは混んでない。

東中野駅から歩いて5分と近い。

 

10.始業と終業

8:20が始業

授業は15:30まで。

中学校の下校は18:30が最終。

 

11.校則

校則は厳しい。

 

 

携帯は朝回収して帰りに返却している。

先生も口を出す。

髪型も見本の写真があるためそれを参考にすること。

毎月チェックあり

 

12.保護者会

個人面談が年1回、保護者会は年6回ある。

クラス役員はクラスに6・7人おり、

基本は立候補だが、

まれに抽選で選ぶことがある。

 

 

クラブに父母会があるが、

野球部は当番などが多少大変らしいので、

選ぶ部活によっては大変。

ただし強制ではない。

 

 

13.文化祭

9・22、23日に文化祭あり。

クラブで体験授業あり。

明中は部活単位で発表するので、

遊びの要素が強く面白い。

 

14.部活動

8・9割は運動部、文学部では音楽部が人気あり。

オーケストラで専門の方が教えてくれる。

 

 

 

部活は強制ではないが、

部活が強い子は勉強もできる。

部活をやりたいなら、

勉強もちゃんとやるように指導してくれる。

 

 

 

部活は入った方がおすすめ。

部活は試験10日前から禁止になる。

 

15.その他

校舎建て替え中で、2017年度に完成予定。

土曜日毎週4時間授業あり、

12:35に終了して、

その後部活に参加する子が多い。

 

 

年数回ある説明会の内容は、

日程によって内容の差はない。

 

 

更に詳しい情報はこちら

 

更に詳しい内容を知りたい方は、

以前の記事で、学校説明会についての

詳しい記事がございますので、

そちらも合わせて御覧ください!!

www.adhd-gray-mama.com

 

 

 

 

*******************

⇓イギリスでは受験期に品薄になる

受験生必須エッセンスをお知らせします!!!⇓

 

 

 

お子様の心に働きかけ、

緊張をとき、本来の力を発揮させてくれます。

化学的な薬品ではないので、

副作用もなく、安心してお子様にお使いいただけます。

 

私自身講座で勉強し、

昨年の受験期にはもちろん息子も使い、

普段臆病で不注意な息子が本番では

力を思う存分発揮、全ての受験校の合格を

勝ち取りました。

 

詳しい記事がございますので、合わせて御覧ください。

www.adhd-gray-mama.com

 

 

 

ヒーリングハーブス フラワーエッセンス ファイブフラワーレメディ 10ml

ヒーリングハーブス フラワーエッセンス ファイブフラワーレメディ 10ml

 

*↑イギリスでは受験期に品薄になる受験生必須エッセンスです↑