ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!!

ADHDグレーゾーンの息子だけど、なんとしても中学受験を成功させたい!と猛奮闘、2019年度の中学受験で、首都圏の有名中学7校全て(立教新座、明大中野、明大八王子、開智、芝浦工大柏、専修大松戸、獨協埼玉)の合格を果たした成功体験記!わからないことは即調査!為せば成る!思い立ったら即行動!を合言葉に、鼻息荒いママバオー母と心優しい息子の二人三脚の道のり、その秘訣と秘密の全てをお教えします!日能研の役立ち情報も目一杯載せてくよ!

おすすめ 子育て&中学受験対策本⑬ ~国語 その5~ 今の時期だからこそ、できること!

ワタミ、受付終了したようです(´;ω;`)

つい4日前、ワタミの臨時休校支援のお弁当の

ことを紹介したのですが。。。

 

 

残念、おとといの夜確認したら、

既に受付を終了して

しまったようです(´;ω;`)

 

 

 

相当みなさんお困りだったのでしょうね。

ななんと、50万食の申し込みが

あったとのこと。。。

 

 

 

間に合わなかった方々、

なんだか、すみません<(_ _)>

上手な対応方法があればと願っています。 

 

 

今だからこそ

 

さて、今こんな時期だからこそ、

ということで、

読書や家庭学習を

オススメしています。

 

 

 

 図書館に行くのも、

除菌の問題で気がかりですよね。

こんな時こそ、読書です!

 

 

学習は、好奇心がもとであってほしい

 

本来、子どもは、好奇心のかたまりです。

引き出しをひっくりかえし、

草むらに顔を突っ込み、

なんで?どうして?と

尽きない疑問をぶつけてくる。

 

 

それが、いつしか、

勉強、となると、

途端に興味・好奇心を失ってしまう。

 

 

 

暗記も重要視される中学受験においては

いつまでも「楽しい!」「もっと知りたい!」

なんて学習意欲を失うのも

仕方ないことではありますが。

 

 

 

やはり、可能なかぎり、

「勉強って、知らないことを

知れて楽しい!面白い!」

と前向きに思ってもらいたい

ですよね??

 

 

 

そんな感性を刺激してくれるのでは?

と考えて私が息子に買い与えたのは、

「ふしぎ」系の本です。

 

ふしぎの図鑑、なぜ?どうして?シリーズ 等

 

 

f:id:adhd-gray-mama:20200301162305j:plain

 

 

中央にある、「ふしぎの図鑑」

は、本当に小さな子ども向け。

でも、「どうしてそらはあおいの?」

とか、

「どうしておならがでるの?」

とか、小さなこどもがお母さんに尋ねそうな、

でも、そういえば、なんでかな?

と大人でも疑問に思うような内容満載で、

大変面白いです!!