ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!!

ADHDグレーゾーンの息子だけど、なんとしても中学受験を成功させたい!と猛奮闘、2019年度の中学受験で、首都圏の有名中学7校全て(立教新座、明大中野、明大八王子、開智、芝浦工大柏、専修大松戸、獨協埼玉)の合格を果たした成功体験記!わからないことは即調査!為せば成る!思い立ったら即行動!を合言葉に、鼻息荒いママバオー母と心優しい息子の二人三脚の道のり、その秘訣と秘密の全てをお教えします!日能研の役立ち情報も目一杯載せてくよ!

小学校3年の娘、日能研に通い始めて2か月経ちました

ADHDグレーの兄を見て育ってきた6歳差の妹。

 

 

私と兄との死闘を物心つく頃から見てきたので、

受験というものに相当の拒否反応を示すかと思いきや、

「行くー」

となんとも軽い感じで日能研に通い始めることとなりました。

やんわり「4年生からでもいいんだよ」と言っても、

「行くー」

となんとも軽いお返事。

行くことが、当たり前みたいに思ってくれてたみたい。

お兄ちゃんがそうだったから?

 

 

現在、週1回だけ、算数と国語の2教科で通っております。

嫌がるとかは全くなく、帰りの車の中は「はー難しかった」

とつぶやいたりしてます。

 

 

まあでも、本当にえらいと思うのは、

宿題を自分でやること!!

自分で?

そう、自分で!!

兄の尻を叩き続けて幾年月・・・を続けてきた私にとっては、

奇跡ですよ。

たまに、うそーんと思って、

勉強してる娘を二度見しちゃったりします。

 

 

動機は、日能研のポイントがもらえることみたいですけど、

それにしても、漢字の書き取りとか計算とか、

気づいたら黙々とやってるんですから、

もう信じられませんわ。

 

 

だけど、きっと効果があるのかなーと思うのは、

私自身が資格の勉強を始めたこと。

私、生来の「知りたがり」でして、

現在フルタイムめっちゃ忙しい、

主人単身赴任でさらにクソ忙しい(←荒れてきた)、

でも、知識欲が抑えられず、資格の勉強を始めました。

 

 

 

で、隙間時間を見つけて黙々と勉強している私の隣で、

気づくと一緒に勉強してたりするのですよ。

まあ、そりゃあ、親がテレビ見てたら、子供も勉強は

はかどらないでしょうから、

なにか、勉強オーラがうつっているのだとしたらいいなあと思ってます。

 

 

 

ちなみに、3週間に1回くらいある「マイファーストテスト」

の成績ですが、

娘は、毎回、平均点ぴったりを取ってきます。

で、私は、大満足しております。

 

 

 

兄の時は、

親の指示すら初回で聞き取れない子でしたから、

それこそネットで過去問を購入して、

事前に一度過去問を受けさせてから本番に臨んでおりました。

「そんなの意味ないじゃん」

という批判もございましょうが、

私は、とにかく息子に「前向きに」

「自尊心を失わないように」「塾に通い続ける」

ことを目標にしたかったので、

過去問の予習はそのための手段だったわけです。

 

 

 

だって、毎回ボロボロの点数とってたら、

塾行くのも嫌になっちゃうじゃないですか。

周りから怒られたり注意されることの多かった息子への、

私の作戦だったわけです。

 

 

だがしかし、娘に対してはそういう心配もなく、

ひたすら、「今回も平均点がとれたよ、すごい!」

と心から褒めております。

 

 

しかも、受験生全体の平均点とれてれば、

あんがいそこそこの学校には受かりますから。

だから、いいんです。

あと、2・3問、得点率の高い問題を落とさないようになれば、

それだけで相当差がつくからいいのです。

兄だって、結局最後は受験生全体の平均レベルでしたけど、

中堅から上位校(一番偏差値高かったのは立教新座)

も受かりましたからね。

だから、平均点とれるってすごいことなのですよ。

 

 

受験は長い闘い。

2度目のママバオーの挑戦は始まったばかりですので、

真面目な娘には、基本褒め褒め作戦で臨みたいと思います。

 

 

とかいって、喜怒哀楽の激しいママバオーですので、

ブログ読んでて、

「荒れてきたな」と気づかれたら

「おい!」とのご指摘お待ちしております。

いや、ホントに頼みます。

 

 

次回は、働く母の家事楽テクをお知らせしたいと思います!