ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!!

ADHDグレーゾーンの息子だけど、なんとしても中学受験を成功させたい!と猛奮闘、2019年度の中学受験で、首都圏の有名中学7校全て(立教新座、明大中野、明大八王子、開智、芝浦工大柏、専修大松戸、獨協埼玉)の合格を果たした成功体験記!わからないことは即調査!為せば成る!思い立ったら即行動!を合言葉に、鼻息荒いママバオー母と心優しい息子の二人三脚の道のり、その秘訣と秘密の全てをお教えします!日能研の役立ち情報も目一杯載せてくよ!

学校説明会での必須質問内容 その4 ~⑥修学旅行の行き先、⑦校則について、⑧保証人が必要かどうか~

更に、引き続き、学校説明会で、これを質問して良かった!

と思ったこと、実際質問して回答いただいた内容を

お知らせしたいと思います!!

 

【説明会での質問必須項目】

①生徒さんの雰囲気、どんな子が多いか

また、先生の面倒見の良さについて(生徒と先生の関わり方ついて)

⇒コチラ

②内部進学率について(大学付属校の場合の質問)

⇒コチラ

③試験内容について(足切り点はあるか、複数受験の優遇等あるか)

⇒コチラ

④始業時刻 ⇒コチラ

⑤通学について(最寄り駅からのバスの必要性など)

⇒コチラ

⑥修学旅行の行き先

⑦規律、校則について

⑧保証人が必要かどうか

⑨寄付の有無

⑩学食の有無、

⑪〇〇部はあるかどうか

⑫昨年の募集要項から大きな変更点はあるかどうか

のうちの、、、

 

 

⑥修学旅行の行き先

この質問は、単純に興味があったのと、

毎年海外に修学旅行とか行くのが普通だったら正直きついわーと

思って聞いた内容だったのですが(;'∀')、

海外が修学旅行先ですと答えた学校はほとんどありませんでした。

むしろ、海外に行く機会として、

短期留学制度などがある学校がほとんどで、

希望者についてのみ選考を行って短期留学に行きます、

という学校が多くありました。

 

 

 

 


⑦規律、校則について

この項目は、①の「先生の面倒見の良さについて」

つながる質問だなと思ったのですが、

 

 

特に、明大中野については、

校則はある程度厳しい、髪型などはきっちり決まっており、

頭髪検査も毎月あるとのこと。

携帯は朝回収して帰りに返却しているとのこと。

 

 

それに対して、明大中野八王子は、

女子がいるため、校則はさほど厳しくないとのこと。

(女子はしっかりしてるから、という意味?)

携帯の所持については申告制だが、

管理は自己管理で、使用場所だけ決まっている、とのこと。

そして、驚きなのは、そもそもドコモしか電波は入らない、

とのこと(確かに、入試の時、待合の講堂でネットが繋がらなかった)!!

 

 

立教新座は、中学校は全員制服だが、

夏はポロシャツでもOKとのこと。

髪型は自由で、ただし、パーマやカラーは不可、とのこと。

高校では制服でも私服でも完全に自由とのことだが、

2割の子は制服を着ているそう。

なるほど、立教男子、おしゃれな子が多いもんね、と納得。

携帯の管理もかなりゆるいそう。

 

 

立教池袋は、新座と異なり、6年間制服着用とのこと。

母体が同じなのに、新座と池袋はかなり雰囲気が異なるよう。

不思議。。。

 

 

⑧保証人が必要かどうか

私立中学については、入学の際に、

身元保証という意味で、両親以外の保証人による

誓約書が必要だという話を聞いていました。

そこで心配だったのが、私も主人も兄弟姉妹がおらず、

頼める人は年金暮らしの親のみ。。。

でも、それっていいのかな?というのが気がかりでした。

というのも、昔、主人がある人から、

その人の転職に際しての保証人を頼まれたことがあったから。

その方に頼まれた時は、

「成人していて、更に、年金以外の定期収入のある人でないといけない」

とのこと。

結果、その時は事情がありお断りしたのですが、

保証人ってそういうものなのだと思っていたから、

いざ入学が決まったら困るなあと思っていたのです。

 

で、事前に確認してみたところ、ほとんどどの学校でも、

「年金暮らしのご両親で大丈夫です」とのことでした。

とはいえ、いざ入学の時に保証人を記入する欄を見ると、

「万が一の時には学費を請求させていただくこともございます」

なんて責任の重い内容だったので、

きちんと主人のご両親には了解をいただきましたが。

そんな資料がいるってこと、どうぞ知っておいてくださいね。