ADHDグレーゾーン息子ママの、中学受験全合格体験記!!

ADHDグレーゾーンの息子だけど、なんとしても中学受験を成功させたい!と猛奮闘、2019年度の中学受験で、首都圏の有名中学7校全て(立教新座、明大中野、明大八王子、開智、芝浦工大柏、専修大松戸、獨協埼玉)の合格を果たした成功体験記!わからないことは即調査!為せば成る!思い立ったら即行動!を合言葉に、鼻息荒いママバオー母と心優しい息子の二人三脚の道のり、その秘訣と秘密の全てをお教えします!日能研の役立ち情報も目一杯載せてくよ!

インフルエンザ対策⑨ ~受験直前期でもできること&まとめ~

 

娘が人生初のインフルエンザにかかりました

 

小1の下の娘が、

先週から、人生初の

インフルエンザにかかりましたΣ(゚д゚lll)!!

 

 

 

きっかけは、

「のどが痛い」と言い出して、

39度台の高熱が出て、

結局40度まであがり。。。。

 

 

 土曜の夕方に熱が出始め、

日曜は一日中高熱。

休みあけ、月曜日朝一番の検査で、

インフルエンザA型との診断!

 

 

f:id:adhd-gray-mama:20200121212215j:plain

先生、なぜかチェッカーをくださった。。。

↑一番左の線は、「正しくチェックできましたよ」

のサイン、

Aの下にある線が、「インフルエンザA型ですよ」

のサインだそうな。

 

 

 

ちなみに我が家、

今年は、子ども二人には

予防接種はさせませんでした。

 

 

だって、もう息子の受験も終わったし、

かかるなら、かかっても看病するよーん、

という軽い気持ちでいたから。

 

 

 

とはいえ、娘は、

今まではほとんど毎年

予防接種を受けさせていたので、

今回、人生初で感染したということは、

やはり予防接種の効果が今までは

あった、ということなのでしょうね。

 

 

 

そこで、改めて、

都内の受験本番約10日前となりますが、

インフルエンザ対策のまとめを

申しあげたいと思います。

 

 

受験生のみなさんは、

当然予防接種は受けてらっしゃると

思うので、直前対策と思って

いただければ幸いです。

 

 

我が家のインフルエンザ日記(イヤな記録だわー)

 

 

参考までに、我が家の、昨年と今年の

インフルエンザレポートはこちら⇓

 

 

症状の表れ方、服用した薬などを

参考までに

 

 

息子(昨年1月感染)

8度5分くらいまで熱があがるも、

ビックリするくらい元気。

  

予防注射も受けており、

発症する2日前に予防薬として

「イナビル」を吸入していたため、

そのおかげだとは思うが、

 

 

学校でインフルエンザが

流行っていなかったら、

受診しなかったかも、

くらいのレベルに元気でした。

 

 

本人も、約1か月前に、

普通の風邪で高熱が出た時の方が

よっぽど辛かったとのこと。

 

でも、もちろん、検査して良かった!

ゾフルーザを服用したら翌日には全く普通に。

翌々日の受験も、

学校側の配慮もあり、

別室受験することができ、

無事合格をいただくことができました。

 

 

 

娘(今年1月感染)

8度台からスタートして、

最高40度まであがる。

  

喉の痛みと熱が辛そうではあったが、

そこまでグッタリした様子ではなく、

トイレなどには普通に起きられる。

が、寝起きに少しうなされたり、

精神状態が普通ではないのが心配。

 

 

しかし、グッタリした様子な

わけでもなかったので、

これまた普通の風邪だと思って検査したら

インフルエンザA型!

 

 

昼頃に、

息子の時と同じくゾフルーザをチョイス。

翌日朝には平熱に下がる。

 

 

 

私(当時44歳、昨年5月感染)

 季節外れのインフルエンザ。

 10年ぶりの感染でしたが、

 あまりの様子のおかしさにすぐわかりました(-_-;)

 

 

 前の晩、滝のような鼻水が出て、

 花粉症かなーおかしいなーと思っていたら、

 翌日の午前中、7度台からスタートして、

 ガクガクふるえるほどものすごい

 悪寒がしたと思ったら、

 たったの1時間で39度まであがり、

 

 

 立ち上がれないほどの

 倦怠感。

 

 

 水分も摂れず、夕方に検査してもらい、

 確定診断後点滴をうってもらうほど

 グッタリしたおばさん。

 

 

 夜ゾフルーザを服用するも、

 まる2日は高熱と倦怠感が消えず、

 歳を感じまくった出来事。

 

 

 とまあ、年齢によっても、

人によっても、

インフルエンザの症状の表れ方って

こんなに違うものなのですよ!!

 

 

 

 ここからは、受験直前期でもできる

対策のまとめをお伝えします!

 

 

キーワードは、

「万が一に備える」

ということです!!

 

①インフルエンザ対応の

解熱剤をもらっておく

 

万が一インフルエンザの疑いのある高熱が

出たとして、それでもどうしても受験したい

場合、

 

 

「解熱剤を飲んででもなんとしてでも受ける」

という手段しかないと思います。

 

 

 

ただーーーーし!

その場合、使ってはいけない

解熱剤があるそうです。

 

 

 

つまり、インフルエンザ脳症を

悪化させる恐れのある解熱剤は

使ってはいけないのです。

 

 

ので、これに関しては、

必ず、かかりつけの小児科を

前もって受診して、

「インフルエンザ対応の解熱剤を

処方してください」

と言って、もらっておいてくださいね!!

 

 

 

ご参考までに、

今回インフルエンザにかかった娘が

処方された解熱剤は

「カロナール」でした。

↑ちゃんと、医師に相談してくださいね!↑

 

 

 

②受験校の万が一の対応を確認する

これは、昨年、我が家の息子が

受験直前期にインフルエンザ

にかかってしまい大慌てした

教訓なのですが。。。

 

 

 

高熱やインフルエンザの場合、

受験する学校の対応は、

学校によりまちまちです。

(↑これは、日能研の先生から

聞きました)

 

 

 

対応方法が募集要項に書かれている

学校はほとんどありません。

 

 

 

(受験中に気分が悪くなったら申し出て

ください、的なことは

書かれてる学校がありますが)

 

 

でも、当日の朝高熱が出て、

インフルエンザになってしまったかも、

でも、学校が受け入れてくれるかわからない、

さてどうしようなんて、

朝慌てるのはイヤですよね?

 

 

 

他の受験生の方に迷惑かけるのも、

イヤですよね??

 

 

 

そしたら、どうぞ、受験する学校の

事務局に事前に電話して

確認してみてください!!

 

 

「受験生の保護者の者です」

と言えば、わざわざ名乗る必要もないと思います。

すると、どの学校も、ほぼほぼ快く教えてくれます。

 

 

 

私が確認した学校は、

「インフルエンザと確定診断された子」

「インフルエンザの疑いのある、熱のある子」

で教室を分けてくれるとのことで、

大変親切だなと思いました。

 

 

 

学校の対応次第と、

あとはお子さんの意思や体調次第で、

万が一の時は、

 

 

 

①でお伝えした解熱剤を使ってでも

受験させてあげてください。

(「いざとなったら、解熱剤使ってでも

受けたいよねー」、とは、

息子の小児科の先生のお言葉。)

 

 

 

③インフルエンザ予防薬を使う

 

2/1まで、あと10日あまり。

今からでも間に合うので、

インフルエンザ予防薬を処方してもらう

のも良いと思います。

 

息子の場合 

 

息子は、予防薬として、

かなり早くから、

イナビルとリレンザを両方処方してもらって

準備していました。

(受験期間が長いので、

小分けに使うことが目的で

2種類用意していました。

もちろん、医師には確認済み) 

 

 

使用した時期は以下の通り。 

 

 

1月下旬の千葉入試に備えて、

1月18日にイナビルを吸入。

⇒なぜか2日後にインフルエンザに感染

するも、軽症で済む。

 

 

2月1日からの都内入試に備えて、

1月28日からリレンザを吸入。

 

親の場合

 

昨年、私達親にも、

予防薬としてタミフルを処方してもらいました。

 

 

親が倒れてしまっては、

サポートもできなくなってしまうし、

近くに頼れる祖父母もいなかったので、

念のため いただきました。

 

 

息子が感染した時、

念のため数日服用しましたが、

私が本当に感染したのは、

受験も無事終わり、

気が抜けたGWの頃でした。

 

 

娘の場合

 

娘も、昨年の息子の受験期間は

イナビルを予防薬として処方して

もらいました。

 

これは、万が一子ども同士で

うつしあってしまわないように、

という備えでした。

 

 

息子がインフルエンザに感染した時、

娘はイナビルを予防薬として吸入

しましたが、副作用もなく、

また、実際感染することもありませんでした。

 

 

どの薬がいいのか?

 

正直、どちらの薬が予防薬として

より良いなんてことは、

断言できませんし、

するべきでもないと思います。

 

 

ただ、あくまでも私が医師から

聞いた話では。。。

 

 

タミフルは、事故との因果関係が

否定しきれないので、

10代の子どもには処方しないのが通例らしい。 

です。

 

 

やはり、かかりつけの医師に

しっかり相談して、

これからの受験の日程に一番適した

予防薬を処方してもらうのが一番では

ないかと思います!

 

 

ちなみに、参考までに、

娘が処方してもらったのは、

1回きりの服用でOKの

「ゾフルーザ」。

 

 

耐性菌の関係で効かない場合も

あるとニュースで聞きましたが、

昨年息子と私が感染した時服用したのも

この「ゾフルーザ」で、

翌日には熱が下がりました!

娘も、翌日には平熱に!

 

 

なんといっても、

1回の服用でOK。

錠剤なので、吸入タイプのように、

きちんと吸入できたかどうか不安にならなくて

良いなあと個人的には思いました。

 

 

あと、ご参考までに、

娘の薬を処方してもらう時、

一覧表を見せられて、

「どれにしますか?」

と聞かれたのですが、

中には点滴タイプもあったりして!

初めて見たのでビックリしました!

 

 

ただ、今あげた薬

「イナビル」、「リレンザ」、

「ゾフルーザ」「点滴タイプ」

「タミフル」

の全てが、

今現在も、予防薬として適しているのかは

不明です。

 

 

 

よくよく、かかりつけの医師とご相談ください。

 

 

 

費用は、保険適用外なので、

うちの場合は、医療機関によって、

5000円から7000円ちかく

かかりました。

 

 

 

あと、確認すべきなのは、

効果の続く日数ですね!

受験ギリギリに飲む予定にして

保管しておいて、

数日前にかかってしまうのも嫌だし、

だからといって、早めに飲みすぎて

効果が切れても意味ない。

 

 

 

飲み始めの日をいつにしたらいいかも、

本命校の日程との兼ね合いでよくよく

相談されたらいいと思います!!

 

 

インフルエンザってこわーい!

 

 

私、今回娘がかかって初めて

知ったのですが。。。

 

 

インフルエンザA型とB型に、

同時にかかることもあると

先生から聞きました!

 

 

 

あとは、インフルエンザと溶連菌も

一緒に感染することもあるとか!

 

 

A型にかかった後、B型にもかかってしまった、

なんて話は聞いたことがあったのですが、

同時に!?!?

こ、こわすぎる。。。

 

 

今回は、受験期直前対策として

簡単に「まとめ」

をお話しましたが、

我が家は、昨年、

これでもか!!というほど

気を使ってインフルエンザ対策を

やりきりました。

 

 

例えば、

「R-1ヨーグルト」の作り方や、

「マスク」の工夫の仕方まで、

インフルエンザ対策の記事を

しつこーーーーくご紹介してます!

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

 

www.adhd-gray-mama.com

www.adhd-gray-mama.com

www.adhd-gray-mama.com

www.adhd-gray-mama.com

 

www.adhd-gray-mama.com

www.adhd-gray-mama.com

www.adhd-gray-mama.com

 

www.adhd-gray-mama.com

 

 

昨年、息子が受験期真っ只中で、

インフルエンザに感染してしまった時の

⇓リアルバタバタレポートはこちら⇓

 

www.adhd-gray-mama.com

 

www.adhd-gray-mama.com

 

 

 

と、数々の対策をしたのに、

結果的に息子は受験直前に

感染しましたΣ(゚д゚lll)

 

 

 

でも、症状は本人も驚くくらい

めちゃめちゃ軽く、

回復も相当早く、

おかげで、

その後の受験に大きな影響は

ありませんでした。

(更におかげさまで、

合格もいただくことができましたm(__)m)

 

 

 

それは、予防注射のおかげだったのか、

予防薬のおかげだったのか、

はたまたR-1ヨーグルトが効いたのか?

断言はできませんが、

何も対策せずに、もし感染していたら、

どれだけ後悔したか知れません💦

 

 

 

かからないに越したことはないけど、

「やっておけばよかった!」

と後悔していただきたくないし、

お子さんには十分実力を

発揮してほしいので、

どうぞ、来年度以降の参考になさって

みてくださいね!

 

 

 

2/1まで、あと10日かーーー!

ああ、他人事じゃないなあ、

頑張れ、受験生、

頑張れ、親御さん!!